【超性能】半固体バッテリー搭載ポータブル電源がついに実用化 異次元の安全性&15年以上の超長寿命→たぶん過去最強… 分解して中身も確認 EPS スマホ操作 高速充電等全部入DABBSON DS2300

ごっつチャンネルGT-work
17 May 202335:49

Summary

TLDR本视频介绍了一款搭载了半固态电池的新型便携式电源DBS2300,由ラブソン社制造。这款电源以其高安全性和长寿命为特点,容量可达2330Wh至8330Wh,具备2200W的额定输出和2400W的使用时最大输出。视频展示了其多用途输出端口、智能控制功能以及通过手机应用进行远程操作的能力。此外,还测试了电源的噪音水平、波形质量、EPS功能和充电速度。最后,视频对电源进行了拆解,展示了其内部结构和电池技术,强调了其耐用性和多功能性。

Takeaways

  • 🆕 视频介绍了一款新型的便携式电源,它采用了下一代技术——半固体电池。
  • 🔋 半固体电池的主要特点是安全性极高,与传统锂离子电池相比,它使用的是半固体凝胶电解质,减少了泄漏和爆炸的风险。
  • 🔌 这款便携式电源的型号是ラブソン社製ポータブル電源DBS2300,具有2330Wh的容量,并可通过连接额外电池扩展至8330Wh。
  • ⚡ 电源的额定输出功率为2200W,瞬时最大功率可达4400W,适用于多种高功率设备。
  • 🔁 电源的充放电周期可达4000次以上,超出了普通磷酸铁锂电池的寿命。
  • 🌞 电源支持太阳能充电输入,最大输入功率为600W,适合户外使用。
  • 📱 电源可通过智能手机应用程序进行远程操作和状态监控,增加了使用的便捷性。
  • 🔧 视频还展示了电源的内部结构,包括电池管理系统(BMS)基板和双向逆变器,显示了其精良的制造工艺和设计。
  • 🔊 电源在满负荷运行时的噪音水平约为44dB,相当于图书馆的安静程度,表现出良好的静音性能。
  • 🔍 通过波形测试,电源输出的交流电波形干净,适合驱动大多数家用电器。
  • ⏱️ 电源配备了EPS功能,能在停电时迅速切换到内部电源,切换速度达到8.6毫秒,符合快速切换的要求。
  • 🔋 电源支持超高速充电,最大充电功率可达1600W,充电效率高,充电时间快。

Q & A

  • 视频中提到的半固体电池与普通锂电池有什么区别?

    -视频中提到的半固体电池使用半固体凝胶状的电解质替代了普通锂电池中的液态电解质,这使得离子在正负极间的移动更加稳定,从而提高了安全性。

  • 视频中的便携式电源DBS2300的电池容量是多少?

    -DBS2300的电池容量为2330Wh,通过连接额外的电池可以扩展到最大8330Wh。

  • DBS2300便携式电源的最大输出功率和额定输出功率分别是多少?

    -DBS2300的最大额定输出功率是2200W,而使用时的最大输出功率可以达到2400W,最大瞬间输出功率为4400W。

  • 视频中提到的便携式电源的电池寿命如何?

    -DBS2300的电池寿命非常长,充放电周期可达4000次以上,超过了普通磷酸铁锂电池的3000次左右。

  • 视频中提到的便携式电源支持哪些类型的充电方式?

    -DBS2300支持AC充电、太阳能充电以及通过车载充电器充电。

  • 视频中演示了DBS2300便携式电源的哪些功能?

    -视频中演示了DBS2300的实容量测试、充电速度测试、电波形测试、EPS功能测试以及通过智能手机进行远程操作和状态监控的功能。

  • DBS2300便携式电源的噪音水平如何?

    -在满负荷运转时,DBS2300的噪音水平大约为44dB,这与安静的住宅区白天或图书馆的噪音水平相当。

  • 视频中提到的无停电装置(EPS)的功能是什么?

    -无停电装置(EPS)允许在停电时自动切换到内部电源,确保设备可以继续运行而不受停电影响。

  • DBS2300便携式电源的充电速度有多快?

    -DBS2300支持超高速充电功能,最大输入功率可达1600W,视频中展示了在1小时51分钟内完成充电。

  • 视频中提到的半固体电池在安全性测试中表现如何?

    -在安全性测试中,半固体电池即使被钉子刺穿也没有发生爆炸或起火,显示出极高的安全性。

  • 视频中提到的便携式电源适合哪些用户群体?

    -DBS2300适合需要高安全性和长寿命电源的用户,如户外爱好者、紧急备用电源需求者,以及需要频繁使用重型设备的专业人士。

Outlines

00:00

🔋 半個体電池搭載のポータブル電源登場

コッツチャンネルGTワークでは、新発売の半個体電池搭載のポータブル電源について紹介。これまでの製品とは異なる安全性と高機能性を持つこの電源は、容量の拡張性や長寿命、多機能性など、従来の製品と比べて飛躍的な性能を持っている。ラブソン社製のDBS2300というモデルを用いて、実容量や充電速度、電気の波形、EPS機能などを試してみた。

05:05

🔧 半個体電池の安全性と構造の説明

半個体電池と従来のリチウムイオン電池の違いについて解説。半個体電池は、液体の代わりにゲル状の電解質を使用し、安全性が非常に高い。釘刺し試験での比較も行われ、従来の電池と比べて半個体電池の方が安全性が高く、温度変化や煙の発生が極端に少なく、電圧も安定していることが明らかになる。

10:07

📱 スマート機能と多機能性

ラブソン社製のポータブル電源DBS2300は、スマートデバイスとの接続や遠隔操作が可能で、液晶ディスプレイやUSBゾーン、DC12V系の出力、LED照明などの機能を備えている。また、スマートフォンアプリを通じて状況確認や遠隔操作が可能で、デバイスの残量や温度、使用時間などが確認できる。

15:10

🔌 多種のデバイスへの電源供給テスト

USB機器、ポータブル冷蔵庫、電気毛布、スポットクーラー、セラミックファンヒーター、カーボンヒーター、ドライヤーなど、多種のデバイスを同時に電源供給して動作を確認。デバイスの消費電力や同時使用時の電力消費についても紹介しており、Pブースト機能を使って超過時の電力制御を行った。

20:14

📊 騒音レベルと電気の波形の測定

ポータブル電源の騒音レベルを測定し、静かな環境下での測定結果は44dbと非常に静かであることが示された。また、100Vの電気の波形を測定し、正弦波に近い綺麗な波形が得られることが確認された。

25:17

⏱️ 無停電装置EPSの切り替え速度とAC100Vの実用量の測定

無停電装置EPSの切り替え速度を測定し、8.6ミリ秒で切り替わる高速な性能が示された。さらに、AC100Vの実用量を測定し、カーボンヒーターを使って約5時間動作し、1.88kw時分の電力を使用した結果が示された。

30:17

🔌 充電機能の実験と分解

超高速充電機能を使っての充電実験を行い、約1時間51分で充電完了した。分解を通じて、双方向インバーター、BMS基板、バッテリーマネージメントシステムなどの内部構造が紹介され、安全性と信頼性の高い設計であることがわかった。

35:17

🛒 製品の評価と今後の展開

半個体電池搭載のポータブル電源の安全性、多機能性、高寿命を評価し、市販化された製品の中でも最上級の性能を持っていると紹介。また、エクストラバッテリーで容量を増やすこともできるため、幅広いニーズに対応できるとアピール。今後の価格情報やキャンペーン情報にも注目を呼びかけている。

📢 チャンネルの紹介と今後の予定

チャンネルGTワークの紹介を行い、今後も面白いコンテンツを提供していく予定であることを告知。チャンネル登録やいいねボタン、インスタやTwitterのフォローを呼びかけ、視聴者のサポートを期待している。

Mindmap

Keywords

💡半個体電池

半個体電池,又称半固态电池,是一种电池技术,它使用固态电解质代替传统锂离子电池中的液态电解质。这种电池具有更高的安全性和稳定性。在视频中,提到了半個体電池被首次应用于便携式电源设备中,展示了其安全性和长寿命的特点,如在釘刺实验中不起火、不爆炸,以及超过4000次的充放电循环。

💡ポータブル電源

ポータブル電源指的是便携式电源,是一种可以移动使用的电源设备,常用于户外活动、应急情况或没有电源插座的场合。视频中的便携式电源搭载了半個体電池,具有高安全性和高容量的特点,可以为多种设备提供电力。

💡安全性

安全性是指产品在使用过程中不会造成人身伤害或财产损失的特性。视频中强调了半個体電池的安全性,例如在釘刺测试中表现出的无烟、无火、温度稳定等特性,显示出与传统锂离子电池相比更高的安全性能。

💡充電速度

充電速度是指电池充满电所需的时间长度。视频中提到了该便携式电源具有超高速充電功能,可以在不到2小时的时间内完成充电,这比许多同类产品的充电速度快得多,显示了其高效的充电能力。

💡EPS機能

EPS機能,即紧急电源系统功能,是一种在主电源失效时能够迅速切换到备用电源以维持设备运行的功能。视频中的便携式电源具备EPS功能,能够在8.6毫秒内完成从主电源到电池的切换,保障了电力供应的连续性。

💡無停電装置

無停電装置是一种能够在电源中断时自动切换到备用电源的设备,以确保关键设备或系统能够持续运行。视频中提到的便携式电源具备这种功能,能够在停电时迅速切换电源,保护连接的设备不受停电影响。

💡双方向インバーター

双方向インバーター指的是一种能够将直流电转换为交流电,同时也能将交流电转换回直流电的设备。视频中的便携式电源内置了这种双向逆变器,不仅可以为直流设备供电,也可以为交流设备如家用电器提供电力。

💡BMS

BMS是电池管理系统(Battery Management System)的缩写,它负责监控和管理电池的充电和放电过程,以确保电池的安全和延长电池寿命。视频中的便携式电源拥有BMS,用于管理半個体電池的充放电,防止过充或过放。

💡スーパー機能Pブースト

スーパー機能Pブースト可能指的是便携式电源的一种超级增压功能,允许用户在需要时增加输出功率。视频中提到使用这个功能可以在超过额定功率的情况下使用电器,如在测试中使用最大功率的吹风机。

💡容量

容量在这里指的是电源设备能够存储的电能量,通常以瓦时(Wh)为单位。视频中的便携式电源具有2330Wh的容量,并且可以通过连接额外的电池模块增加到8330Wh,显示了其高容量和扩展性。

💡騒音レベル

騒音レベル是指设备运行时产生的噪音水平,通常以分贝(dB)为单位。视频中测试了便携式电源在满负荷运行时的噪音水平,发现其噪音大约为44dB,与安静的住宅区或图书馆相当,表明该设备在运行时非常安静。

Highlights

介绍了一种搭载半固体电池的新一代便携式电源产品,强调其安全性和实用性。

半固体电池相比传统锂电池,在安全性上具有显著优势,如在受到冲击时不易爆炸或起火。

产品具有高容量和快速充电的特点,实测充电周期可达4000次以上,超出一般标准。

拉夫森公司推出的DBS2300型号便携式电源,具有2330W时至8330W时的扩展容量能力。

DBS2300型号电源具备多种输出接口,包括USB和DC12V,满足不同设备的充电需求。

电源内置的智能管理系统支持通过智能手机进行远程操作和状态监控。

展示了电源在满负荷状态下的騒音水平,仅为44db,相当于图书馆的安静程度。

电源的波形输出测试显示,其输出波形干净,无明显噪声,适合多种电器使用。

DBS2300型号电源具备EPS功能,能在8.6毫秒内完成从主电源到内部电源的切换。

对电源进行了AC100V的实际用电测试,结果显示其转换效率达到81%,高于市场平均水平。

进行了超高速充电实验,DBS2300型号在1小时51分钟内完成充电,充电效率极高。

分解了电源的内部结构,展示了其精细的布局和电池管理系统(BMS)。

电源的半固体电池设计提高了空间效率和抗冲击性,增强了可靠性。

电源的外壳和结构设计考虑了防震和散热,适合户外和车载使用。

电源具备多种智能功能,如AC电压调整,适合不同国家和地区的使用需求。

电源的分解展示了其内部的精细工艺和对安全性的重视,适合需要高安全性电源的用户。

对于追求高容量和长寿命便携式电源的用户,DBS2300型号是一个全面且实用的选择。

视频最后呼吁观众订阅频道,以便获取最新产品信息和优惠活动。

Transcripts

play00:00

[音楽]

play00:20

はいどうもこつチャンネルGTワークの コッツです最近いろんなポータブル電源が

play00:26

発売されてもう出尽くした感あったんです けど

play00:29

ついに次世代技術を実用化した製品が 登場しましたで何かと言いますとそう半

play00:39

個体バッテリーを搭載した製品です ちょっと前からニュースとかで騒がれて

play00:44

ましたけどこれついに実用化しましたね私 これまでいろんなポータブル電源使ってき

play00:50

ましたけども半個体バッテリーを使った ポータブル電源はこれが初めてですで半

play00:57

個体バッテリー何がすごいのっていうと 一言で言うと安全性が別次元で高いって

play01:04

いう特徴があるんですけど後で詳しく説明 したいと思います

play01:08

でこいつ半個体バッテリーを搭載している だけじゃなくてその他の部分もいろいろ高

play01:14

機能ですのでいつも通り実容量や充電速度 電気の波形やEPS機能とかも色々試して

play01:21

みたいと思います そして初の半個体バッテリー搭載モデル

play01:26

ですので可能な部分まで分解して中身見て みたいと思いますで今回使ってみる

play01:32

キッシュや 測定に使っている機器なんかは下の概要欄

play01:35

に詳細載せておきますのでどれだけ いらっしゃいましたら見てみてください

play01:40

いやいやついにゲームチェンジャーになる かもしれない新しい技術が実用化されてき

play01:45

ましたね [音楽]

play01:51

で今回使ってみる機種がこれラブソン 社製ポータブル電源DBS2300って

play01:58

いうやつですね でスペックはと言いますとはい

play02:03

容量が2330W時から 8330W時で定格出力が2200ワット

play02:10

TBSと使用時が2400Wで最大瞬間 出力が4400Wバッテリー種類は半個体

play02:19

リン酸鉄リチウムイオンバッテリー じほう電サイクルは約4000回以上で

play02:24

ソーラー発電入力は600W重量は約 24.6kmっていう風になってます

play02:30

はいまず目につくのが容量なんですけども こいつ1台ですと2330W時ですけど

play02:38

エクストラバッテリーをつなぐことで容量 増やすことができて最大2台まで接続して

play02:45

8330W時まで増やせるような感じに なってますそれから

play02:49

充放電サイクル約4000回以上の超超 寿命普通のリン酸鉄だと3000回前後

play02:56

っていうのが多いんですけどそれを上回っ てますね

play03:00

で中身出すとこんな感じ でまず入っていたのかACのコードだけ

play03:07

もちろん日本のコンセントに刺さる形に なってます

play03:11

それからシガーソケットから充電するため のコード

play03:16

でソーラー充電用のケーブル それから保証とか注意書きの紙

play03:27

そしてこれは一般ユーザーには関係ない ですけど

play03:30

MSDSの書類とか中身に危険なもの入っ てないですよとか証明するやつですね多分

play03:39

輸出入で使ったものなのって普通の製品に は入ってないはずです

play03:43

そして最後に取扱説明書 これは英語版のやつですけども後から

play03:49

日本語版のやつも送られてきましたので おそらく日本向けのやつには日本語

play03:54

バージョンが入っているかと思われます [音楽]

play04:09

じゃあ半個体バッテリー何が違うのかと 言いますとはいまず一般的なリチウム

play04:17

イオンバッテリーの概念図ですねこれ あくまで概念図なので実際の構造とは若干

play04:22

違いますで構造としては正極当局があって その中に

play04:29

液体の電解質がありますそれがですね セパレーターで仕切られての形になって

play04:34

いるんですけどもはいこのですね正極と 負極の間をイオンが行ったり来たりして

play04:41

それでですね電気を作っているというよう な形になるんですけどもはいこの使ってる

play04:47

とこのこの液体っていうのが結構厄介で 液体なんでですね例えばあの外から衝撃が

play04:53

加わったりして駅が漏れてあの右と左が 行ったり来たりとかしちゃったりすると

play04:59

よくニュースとかで見かけるうわって 膨らんで煙が出て爆発するようなああいう

play05:05

感じになるんですね それに対して半個体バッテリーはどうなっ

play05:09

てるのかと言いますとはい先ほどですね 液体だった電解質が半個体

play05:17

ゲル状のものに置き換わってますこうなる ことでですね

play05:21

液体勝手に行ったり来たりしにくくなり ますので安全性が高くなるといったような

play05:26

感じになりますねでさらにすごい全個体 電池っていうのもあるんですけどもここら

play05:33

辺はまだいろいろ研究が進んでいる段階で 実用化はもう少しかかりそうなイメージ

play05:37

ですかね 多分絵を見てもピンとこないと思いますの

play05:41

で非常にわかりやすい資料映像あったので それ見てみたいと思います

play05:46

でこれ釘刺し試験の様子なんですけどまず 普通のリチウムイオンバッテリーですね

play05:51

はいはいもう挿した瞬間に煙が出て日が出 て温度もどんどん上がっていってはいはい

play05:58

電圧もおかしな数値になってますね ま一般的な3弦系のリチウムイオン

play06:03

バッテリーにこんなことをするとこんな ことなりますよっていうような映像ですね

play06:08

これに対して今度は普通のリン酸鉄 リチウムイオンバッテリーでさすが三原型

play06:14

と違って安全性の高いリン酸って使ってる ので

play06:18

爆発したり燃えたりしないんですけども ほっとくと煙が出てきて内部の温度は

play06:23

100°c以上に上がって電圧の値も おかしな値になってしまうとまあこれでも

play06:29

3件比べれば十分安全なんですけどもそれ に対して今回採用されている半個体化され

play06:36

たリン酸鉄リチウムイオンバッテリーです ねで物理と釘が刺されたんですけどもうん

play06:44

煙も全く出なくて 温度もほぼ変化なしそれですごいのが電圧

play06:50

も変化ほとんどないですね というわけで釘が刺さったぐらいじゃ

play06:55

びくともしないそして3つを並べてみると こんな感じなんですけどもやっぱり3番目

play07:01

の半個体化したリン酸鉄リチウムイオン バッテリーが一番安全性が高いですね

play07:10

ちなみにいろんな大きさやいろんな角度 から差しても大丈夫っていうことも確認し

play07:13

てるみたいですね いやーやっぱりバッテリー技術もかなり

play07:18

進化しましたね

play07:25

で早速本体見ていきましょうまずは正面 からですけども真ん中に液晶ディスプレイ

play07:31

があって で中央があと何パーセントかの残量でこれ

play07:37

があと何時間使えるかの目安で左が入力 電力で右が出力電力っていう風になって

play07:44

ます

play07:46

で画面の下にUSBゾーンがあってタイプ A形状が3つタイプC形状が3口ついて

play07:53

ます

play07:58

で右上の方に行きますとはいDC12V系 の出力がついてます

play08:05

そしてこれはLED照明で スイッチを押すたびに弱点と

play08:12

要点とそれからsos点滅で最後にオフ っていう風に切り替わっていきます

play08:22

で横見てみますとはい上の方にファンの 通風口が開いてます

play08:30

そしてこの下の2つのコネクターは エクストラバッテリーを接続して

play08:37

容量を増量させるやつですね [音楽]

play08:41

で裏側は特に何もなくて そして逆サイドの側面ははいさっきと同じ

play08:49

で上側に通風口があってその下に入力関係 のポートがあります

play08:56

左からソーラーDCの入力ポートそして 充電速度の切り替えスイッチでスタンバイ

play09:03

モードの切り替えスイッチでACケーブル の接続ポートっていう風になってます

play09:10

そして下の方に行きますとはいACの コンセントが

play09:15

極地ついてます

play09:19

で上側なんですけどもはい物を置いてくれ と言わんばかりの平らですね

play09:25

で両側面には本体と一体化した頑丈な 持ち手がついてますのでこれしっかり持つ

play09:30

ことできますね [音楽]

play09:37

でこいつスマホに接続して状況確認や遠隔 操作ができたりします

play09:43

野外では直接スマホと接続しますけども家 にいる時とかは家の無線LANに接続して

play09:49

遠隔操作することもできます 今事前に接続してるんですけどこの画面で

play09:55

接続する機器をタップします

play09:59

で何が表示されてるのかといいますと バッテリーの残量やあと何時間使えるかの

play10:06

目安それからバッテリーの温度とかが表示 されています

play10:12

で出力の方をタップするとはいこれで何が 何ワット使ってるかっていうのとあと

play10:18

タップするとですねここで電源をオンオフ することもできます

play10:21

[音楽] で入力ボタンを押すと今の入力状態が表示

play10:27

されます そしてその隣のバッテリーを押すとはい

play10:34

バッテリーに関する設定ができるように なってますね

play10:38

で右上の設定ボタンを押すとかなり色々 設定できますここは充電スピード

play10:45

充電電力を変更できる項目ですね こいつ最大1600Wで充電できるらしい

play10:51

んですけどその状態でドライヤーとか不意 に使っちゃうとブレーカーが落ちる可能性

play10:56

もありますのでそういう時はちょっと低め の電力を設定してあげます

play11:01

でここは画面の表示が消えるまでの時間で ここはdcを使ってない時のオフになる

play11:08

までの時間こっちはACのオフになるまで の時間ですねそれから購入した後でも

play11:14

アップデートがあれば対応できる ファームウェアアップデート

play11:19

そして 重要なのがここ

play11:21

ACの出力電圧を変えることができます これで日本の機器使う時も安心して使うと

play11:27

できますね うんやっぱりスマホで色々操作できたり

play11:32

状況確認できるっていうのは非常に便利 ですね

play11:35

[音楽] 次は一体こいつ何がどれだけ動くのかやっ

play11:44

てみたいと思いますまずはUSBですね ここに繋がるだけ線をつないでみます

play11:55

まずはUSBType-Cをスマホに接続 してはい充電できてますね次は10インチ

play12:02

くらいのタブレットこれも差し込みますと はい電気がついてちゃんと充電できてます

play12:08

ね 次は自動首振り機能付き扇風機はいここに

play12:13

接続するとはいLEDが点灯して充電中に なりましたね

play12:18

次は卓上加湿器これもUSBを差し込み まして電源を入れますとはいちゃんと動い

play12:26

てますね USB関係は今この4台が同時に給電され

play12:31

てる感じなんですけども この時の消費電力はと言いますと

play12:38

約16W まだまだ全然余裕ですね

play12:43

次は12V系ですけども使ってみるのは これポータブル冷蔵庫です

play12:49

こいつ-20°cまで冷やすことをでき ます

play12:53

これをDCの差し込み口に差し込んではい ちゃんと動いてますねせっかくなんで最低

play13:00

温度のマイナス20度で運転しますでは 冷蔵庫を追加したら何ワットになったかと

play13:06

言いますと 約50Wうんまだ余裕です

play13:12

次は寒い季節に欲しくなる電気毛布です これを暖簾分けコネクター使って差し込み

play13:18

ますと はい音はしないですけど電源入りましたで

play13:23

はこの状態で消費電力何Wかと言いますと 約70W

play13:30

はい次は100V系ですけども使う機器は これポータブルスポットクーラーの感激

play13:36

くんです でコンプレッサー積んでる機器って結構

play13:40

動かせないポータブル電源多いんですけど も

play13:44

果たしてこれは動かせるかなとでは電源 入れています

play13:51

はいだんだん音が盛り上がってきましたね うんちゃんと動いてるみたいです

play13:57

ではこの時の消費電力はと言いますとはい 約170W

play14:05

うんまだ余裕ありそうです 次につないでみるのが超小型セラミック

play14:12

ファンヒーターこれちっちゃい割に結構 電力効くんですよね

play14:17

ではこいつを接続して中で運転しますはい 風が出てきましたね

play14:24

ではこの時の消費電力はと言いますとはい 増えてってますけど

play14:30

約750W

play14:34

で次につがいてみるのがこのカーボン ヒーターでこれかなり省電力なモデルなん

play14:40

ですけども200W400ワット切り替え て使うことできますではこれをいきなり

play14:45

400Wにセットしてこの時の消費電力は と言いますとはい

play14:51

約1150W 次につないでみるのは家庭用カーボン

play14:57

ヒーターです ではこいつの電源をオンにして設定温度を

play15:02

MAXにして運転しています ではこの時の消費電力はと言いますとはい

play15:10

約2000W

play15:14

定格2200Wなのでもうちょいいけそう な感じですね

play15:19

で次につないでみるのがこれドライヤー です

play15:24

あともうちょいとか言いつつちょうどいい 電気製品なかったんでもうこれつない

play15:27

じゃいます では電源をオンにしてはいこれ冷風ですね

play15:36

で次は 温風にセットして

play15:40

おまだ動いてるなじゃあちょっと試しに 最強で運転してみますとはい

play15:47

おなんやかんやで動いてますね ちなみにこの時の消費電力はと言いますと

play15:54

はい 約3100W

play15:59

うん 完全に定格超えちゃってますけどどうなり

play16:02

ますかねと はい電源が落ちてしまいましたね本体の

play16:08

表示もAC文の電力がなくなってる感じ です

play16:14

でこんな時はこいつのスーパー機能P ブーストを使ってみます設定方法はスマホ

play16:20

でここのボタンを押してオンにするだけ です

play16:25

では先ほどの状態まで電力を使ってここで 再びドライヤーマックスにしますと

play16:33

はい今のところ問題なく動いてるようです けどもこの時の消費電力どうなってるかと

play16:39

いいますとはいさっきは3000W超えて 上がってってましたけども

play16:45

はい今は1500W程度の落ち着くように 制御されてますね

play16:50

結果として本来なら確実にオーバーして 使えない電力の家電をつないでも電力電圧

play16:58

もですけどを制御して使うことができ るって事が分かりましたね

play17:04

というわけでいろいろつないできたんです けどもまずポータブル冷蔵庫と電気毛布

play17:11

それからポータブルスポットクーラー それから中運転の超小型セラミックファン

play17:18

ヒーターそして400W駆動のカーボン ヒーター

play17:23

でマックス運転の家庭用カーボンヒーター で同じくMAX運転のドライヤー

play17:33

そして USB機器が小型扇風機とタブレットと

play17:37

スマホと 卓上加湿器

play17:40

今これら全部の機器がこのポータブル電源 1台で全て動かせてますね

play17:46

まこんなに同時に使うことそんなにないん ですけどもこれだけ同時に動かせればまあ

play17:52

何かあっても安心ですかね [音楽]

play17:59

次は騒音を測定してみたいと思いますで さっきの実験直後でまだファンがフル回転

play18:06

している状態なんですけどもこの状態で 1m離れたところの

play18:11

騒音はと言いますと はい約44db

play18:18

騒音レベルとしては 閑静な住宅街の昼また図書館と同じレベル

play18:23

って感じですねうんかなり静かです ちなみに何もない時の部屋の暗そう音は約

play18:30

39dbでした

play18:34

[音楽] はい次はですね100Vから出ている電気

play18:41

の波形を測ってみたいと思いますで使うの はこれお城スコープですね

play18:48

で電気の波形は大きく分けると制限波 疑似制限波

play18:53

矩形波っていう3種類があって正弦 波っていうのが家庭用コンセントに来てる

play18:58

ような綺麗な波で疑似制限8特区系派は なんとか正弦波に近づこうっていう風に

play19:05

頑張ってるような波形ですね で正弦波はほぼ全ての電化製品使えるん

play19:10

ですけど 疑似制限早く矩形波は結構使えない加減が

play19:15

あったりします特にコンプレッサー積んだ 電動機なんか肉系を入れると

play19:20

ぶっ壊れる可能性が高いので注意が必要 ですはいで今何してるのかと言いますと

play19:27

これ専用に作成した端子台にプロボを接続 して電気を取り出そうとしているところ

play19:33

です

play19:35

ちなみに100Vの波形の測定って危険な ので自信のない人はやらない方がいいです

play19:42

では早速AC100Vの電源を入れてい ます

play19:47

はい 波形が出てきましたねでどうなってるのか

play19:50

と言いますと感覚狭くて分かりにくいので ちょっと大きくします

play19:54

[音楽] はいかなり大きくしたんですけども変な

play19:59

ガタガタとかなくて綺麗な波形ですね ゼロクロス地点で若干乱れてますけどまあ

play20:05

これくらいだったら全然気にならないです ね

play20:08

これだけ綺麗な波形が出ていれば大概の ものは問題なく使うことできますね

play20:13

で下の方に出ている60点チョメチョメ っていうのが周波数なので今60hzが

play20:20

出力されてるって感じですね ちなみにこいつ

play20:25

充電の時に入力した周波数に出力の方も 勝手に切り替わるようになってるようです

play20:35

でこいつ無停電装置 EPSっていうのが付いているのでその

play20:40

切り替え速度測定してみたいと思います ちなみに無停電装置って何なのかと言い

play20:45

ますと 普段は壁コンセントから電力をとっていて

play20:50

停電した瞬間に内部の電源に切り替えて 停電してもそのまま使い続けることができ

play20:55

るっていう機能ですね で参考までに蛍光灯取り付けて光らせて

play21:00

おきます はいで今壁コンセントから給電されている

play21:05

形なんですけどもこの状態でコンセントを 抜きますとはい

play21:11

[音楽] で今ポータブル電源から電気が給電されて

play21:15

いて オシロスコープの方にも変化が計測されて

play21:19

いるはずなんですけども [音楽]

play21:23

あ電圧間違って120Vとかにしてるな はいそのおかげで切り替わった瞬間よく

play21:29

わかりますねここの部分を 拡大してみますと

play21:35

はいはい波形がおかしくなってるところが 見えてきましたね

play21:40

ではこのおかしくなっているところの間隔 を測定してみますと

play21:46

はい画面左下の一番上の項目 デルタXっていうところは切り替え速度に

play21:53

なりますね じゃあ何秒で切り替わってるのかと言い

play21:57

ますと はい8.6ミリ秒で切り替わってます

play22:01

[音楽] 取説には15ミリ秒以下で切り替わると

play22:05

書いてあるのでちゃんとスペック以上の 性能が出てますね

play22:10

[音楽] ちなみに復帰する時の秒数も測ってみたん

play22:14

ですけども

play22:18

はいデルタX=5.8ミリ秒ってなって ますので先ほどよりも全然短い時間で

play22:24

切り替わってますね でこれ人間には気づかれないような速度で

play22:29

切り替わってますけども電気機器って結構 敏感なやつもいるので気付いて反応する

play22:34

場合もありかと思います

play22:38

[音楽] はい次はAC100Vの実用量測定してみ

play22:45

たいと思います で測定に使うのはこれ100V用の電力量

play22:50

計です電気を使う製品はこれさっきも使っ たカーボンヒーター

play22:57

ではこいつを200Wで稼働します ではこのまま時間おいて見ていきましょう

play23:06

[音楽] はい約5時間が経過したんですけども

play23:24

ヒーターが停止して表示も消えています では最終的に何ワットずつ使えたのかと

play23:30

いいますとはい 1.88kw時=

play23:34

1880Wずつ使いたってことになって ます

play23:39

あれスペックの2330W時に足りない じゃんと思った方いらっしゃるかと思い

play23:44

ますけれども リチウムイオンバッテリーは完全放電する

play23:48

と壊れてしまいますので手前で止める安全 装置が付いてますそれから電圧を100V

play23:54

に変換するときの変換ロスもありますので 積んでいる電池の容量まるまる使えるわけ

play23:59

ではありませんでは実際スペックの何 パーセント使えたのかと言いますとはい

play24:06

約81%使えたってことになってます でスペックからのAC100Vへの変換

play24:13

効率は世の中70から80%台っていう 製品が多いので81%っていうのは

play24:20

ぼちぼちな数値化と思います [音楽]

play24:27

はいでは次は充電実験やってみたいと思い ます

play24:31

ちなみにこいつ超高速充電機能っていうの を備えてます

play24:34

[音楽] では早速充電するんですけども

play24:39

付属品の中にはACアダプターというのは ついてませんじゃあどうやって充電する

play24:44

のって言いますとACコンセントの ケーブルを直接本体にさして100Vを

play24:49

入れて充電しますそれでは電力量計を間に 挟んでコンセントに差し込みますとはい

play24:57

入力電力がどんどん上がってってます あそうだこいつ入力電力変えれるんだった

play25:03

せっかくなんで最大の1600Wに設定し てやってみたいと思います

play25:09

で本体見てみるとあ今1360Wに 切り替わりましたねこのまま時間おいて見

play25:16

ていきたいと思います [音楽]

play25:31

はい表示が100%になって充電完了して ますねでは100%になった時の経過時間

play25:39

はと言いますとはい1時間51分という わけで2時間を切る速度で充電完了しまし

play25:47

た うん使ってる電力も半端なかったので速度

play25:52

もめちゃくちゃ早いですね ちなみに充電に使った電力量はと言います

play25:57

と 2.52kw時でした

play26:03

[音楽]

play26:06

はいで今回初の半個体電池搭載ポータブル 点検ですのでちょっと

play26:13

軽く分解してみたいと思いますで接触抵抗 が低い状態だと40V程度でも感電し

play26:19

ちゃうので安全のためにゴム手袋をはめて おきます

play26:23

[音楽] さてどこから分解するかなんですけどこれ

play26:28

ぐるっと一回り見てもネジ的なものが 見当たらないんですよね

play26:33

ああったここだここの取っ手の裏にですね はいちょっと隠れた感じでネジが2本つい

play26:41

てますね じゃあまずはこれを外していきたいと思い

play26:44

ます

play26:48

[音楽]

play26:52

はいこれでシルバーのベゼル部分が外れる 気がするんですけども

play26:58

うんなかなか外れないなぁ [音楽]

play27:10

はいはい めっちゃ苦労しましたけども外れましたね

play27:16

で裏側こんな風になっていってネジ以外の ところはパッチン止めでしっかり止まる

play27:20

ような感じになってますね

play27:25

で逆サイドも外すとこんな感じ ベゼルで隠されていった裏側の部分にネジ

play27:31

が結構大量についてますね ではこれも全て外していきたいと思います

play27:37

[音楽]

play27:47

[音楽]

play27:52

はいはいこれで全部取れましたかね あとは上に引っ張れば取れるはずなんです

play27:59

けどこれそのままじゃ取れないんでですね ちょっとここですねこの真ん中の飛行を

play28:04

つくと簡単に取れる構造になってるみたい です

play28:09

そして 取り外して

play28:13

この裏がどうなってるかと言いますと はい広い平面部には

play28:19

蜂の巣型のリブが入ってるので上に重い ものの下としても全然大丈夫そうですね

play28:25

はいで中見てみると一番上に大きな基盤が 乗ってるんですけどこれDC系の基板かな

play28:33

はい配線も綺麗にまとめられていて しっかり固定されてますね

play28:41

じゃあ次はこの大きなパネルを取り外して 裏を見てみるとうんガタつき防止や衝撃

play28:48

吸収のためのクッションが入ってますね

play28:52

それでは配線類を取り外していきます [音楽]

play29:12

次はこの銀色の箱みたいなやつを分解して いきます

play29:17

[音楽] あれ名刺全部外したはずだけど取れない

play29:26

なぁ

play29:29

あここだこのシールをはがすと保証しねえ ぞみたいなこと書いてますけどおそらく

play29:36

この下にネジが隠されてますね プレステとか分解するときにちょいちょい

play29:40

見かけるやつですね ここまで分解しちゃったらそもそも保証も

play29:45

何もないので気にせず外しちゃいます [音楽]

play29:53

はいこれで蓋が取れましたけど裏面も しっかり絶縁処理されてますね

play29:59

で中身の基板ですけどもはいこれおそらく 双方向インバーター100V作ったり

play30:06

100Vから充電したりするための回路と 思われます

play30:10

うんフラフラしそうな部品もしっかり樹脂 で固められていて車とかに積んで振動を

play30:17

与えても大丈夫そうな構造になってますね あしかもこれファン1個で冷却するように

play30:23

なってるなぁ 通常2000Wクラスですと発熱量多いの

play30:27

で23個ついてることがあるんですけど こいつおそらくケースで覆うことでルール

play30:32

をきれいにして一つのファンでも効率よく 冷却できるような設計になって

play30:38

るっぽいですねうんこのレイアウトは参考 になるなぁ

play30:41

じゃあ次はフロントパネルを取り外します [音楽]

play30:48

で背面見てみますとこちら USBの出力とか

play30:55

液晶表示や通信関係の 基盤となってますかね

play31:02

はいではインバーター一式も取り外します [音楽]

play31:28

はいインバータ取り外すと下に基板が出て きたんですけどもこれおそらくBMS基板

play31:35

バッテリーマネージメントシステムの基板 ですね

play31:40

はいこちらも綺麗に部品が並んでる感じ ですね

play31:44

そしていかにも厳重そうにカバーされてる この黒い部分ですかねここに電気が集め

play31:50

られている気がするんですけども 電圧計ってみるとはい約46v

play31:58

というわけでこいつ12V系の接続では ないですね

play32:03

でこの下のバッテリーが収められてるとこ 横から見てみるんですけども

play32:08

これあるみたいキャスト製のケースに囲ま れてますね

play32:14

うんここまでしっかりガードしていれば 衝撃とかにかなり強そうですね

play32:21

でここの途切れてるところから 覗けるのがはいこれがバッテリーのセル

play32:25

ですかね 仕様を見ていますとはい3.2ボルト52

play32:31

A 余っていう風になってますね

play32:34

でBMSボード取り外して不具合が起きる とちょっとあれなのでこれ以上分解しない

play32:39

んですけどもこいつ左のようなバッテリー 捨てるの構成になっていて一つ一つの大き

play32:47

さが大きくて形状も四角なので右の一般的 な丸いセルに比べてスペース効率が良くて

play32:54

かつ [音楽]

play32:56

溶接で通電させる設定の数も少ないので 信頼性や対衝撃性が高いっていうような

play33:02

感じになってるらしいですね いやバッテリーそのものだけじゃなくて

play33:07

この ケースの方にも力入ってますね

play33:12

はいバラした部品並べるとこんな感じなん ですけどもまずは外装と

play33:19

ケーシング それからベゼル部分ですねそれとアルミの

play33:24

支柱 [音楽]

play33:26

そしてDCとかをコントロールするための 基盤

play33:31

でこれ側面の入力ポートそして心臓部と なる

play33:36

双方向インバーター 半個体リン酸鉄リチウムイオンバッテリー

play33:41

とそれを制御するBMSボード [音楽]

play33:46

そしていろいろコントロールするメイン 基板と外装これらの部品で構成されている

play33:53

感じです

play33:56

うん セル化されているバッテリーの中身を切っ

play33:59

てみることはできないので違いわからない ですけどもそれ以外の部分もちゃんと

play34:04

しっかり作り込まれてるっていうのが 分かりますね

play34:09

[音楽] はいというわけでいろいろ見てきたんです

play34:14

けども半個体バッテリーちゃんと実用化さ れてますね

play34:21

でただ単に半個体バッテリー積んだって いうだけじゃなくて構造もしっかり考え

play34:27

られてますしスマホ 操作高速

play34:30

充電 EPS機能そしてACの電圧変更機能

play34:35

なんか必要と思われる機能が全部無理って いう感じですねというわけで

play34:43

市販化されているポータブル電源の中で 最上級に安全性が高くて寿命が長いものが

play34:49

欲しいっていう方細かいことはよくわから ないけどとにかく何でもできる全部盛りの

play34:55

機種が欲しいっていう方 あとソースフィットや節電のためにヘビー

play35:00

に銃砲店を繰り返したいあと安全性の高さ から防災のために1台置いておきたいって

play35:06

いう人にはぴったりかもしれないです 後からエクストラバッテリーで容量も増設

play35:11

できるので物足りなくなったっていう場合 も安心かもしれないですね

play35:17

で最新の価格情報やお得なキャンペーン 情報っていうのが入りましたら下の概要欄

play35:22

でお知らせしたいと思いますので ちょくちょく覗いてみてみてください

play35:27

[音楽] はいこれからもですねこの続きとか他にも

play35:31

いろいろ面白いもの作っていこうと思い ますのでもしよかったらチャンネル登録の

play35:35

方よろしくお願いしますあといいねボタン これだけがね動画を作る上で唯一の心の

play35:40

支えになりますのでぜひ宜しくお願いし ますあとインスタTwitterサブ

play35:44

チャンネルもやってますのでよかったら 覗いてみてくださいそれではごち

play35:47

チャンネルGTワークでした

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Related Tags
半固体电池便携式电源技术革新安全性高寿命电池技术产品评测移动电源户外电源电源管理智能控制
Do you need a summary in English?